みなさん、こんにちは!
新宿に新しいエンターテイメントビルが出来たことをご存じですか?
場所は、東京新宿のネオン街にある歌舞伎町にタワー!
とっても気になっていたので、いち早く行ってみようと、さっそく散歩レビューしてみようと思います。
是非とも今後の観光の参考になっていただければ幸いです。
歌舞伎町タワー:散歩レビュー

2023年4月出来た歌舞伎町タワー!

歌舞伎町のど真ん中にこんなに大きなタワーが建つなんて!



これは海外観光客の人も喜びそうだね
日本というよりは、中国、香港のような雰囲気がある高層ビルが歌舞伎町のど真ん中に。


エスカレーターを登ってさっそく中へ入りたいと思います。
この日は、ゴールデンウィークということもあり、日本人、外国人年齢問わず様々な人が観光へ訪れています。


エントラスの前はこんな感じ。店頭の中から明るいネオンが見えてきたような。。
レストラン街はネオンだらけ?


みてください!
このネオン!新宿カブキHALLと書かれたエリア。
肉眼で見ると、びっくりするぐらいギラギラとした照明。
歌舞伎町と言わんばかりの光を放っています。


ネオンに包まれた店内でランチを食べている観光客がたくさんいます。
お店によっていろんなものが食べれるんだと思います。
それにしても照明の光り方は凄すぎませんか?笑
ここは日本とは思えない。


奥の方へ進むと、アジアテイストな雰囲気が漂う。こんなところでお酒を飲むと楽しいでしょうな。


歌舞伎町横丁と書かれたちょうちん。


お店によってはまだ閉まっており、夕方からオープンするところもありました。
いやーそれにしても半端ないすごさ。
海外旅行へ来たのかと勘違いしてしまう。
高級感がすごいフロア!


先ほどのネオンタウンとは打って変わって、上のフロアに上がってくると、とてつもない大人のオシャレ空間なお店を発見。


奥の方まで中へ入って行くことが出来たので入ってみることに。
お昼過ぎだっため、お店はオープンはしていないのか?
店内には人がいませんでした。
にしても、高級感あふれる空間が凄すぎる。


バーカウンターも高級ホテルのような作りに。
日本人向けというよりも、インバウンドに向けたお店なのか?
一杯どれぐらいの金額なんだろう??
他のフロアにも色々あります


the tokyo matrixと呼ばれるエンターテイメントな体験が出来るエリア?
入場料が必要とのことですが、おそらく中は楽しい遊びが出来るであろう。
詳しくみたい方は以下のリンクを貼っておきます↓
URL:https://thetokyomatrix.com/


ナムコトーキョー


namco tokyo!
この場所には、たくさんのガチャガチャがありました。
https://bandainamco-am.co.jp/namco_tokyo/


人が多すぎて全ては見れなかったですが、楽しいそうなフロアでした。
スタバもありました


歌舞伎町タワー1Fには、照明がかっこいいスターバックスも完備されていました。
お店の前の階段でコーヒーを飲みながら談笑している若者たちも多く見かけました。
歌舞伎町タワーは、日本、世界からのエンターテイメントを象徴するスポットとして有名になっていくことを願います!