こんにちは、ヨッシーです!
前回の投稿は、赤坂見附駅周辺のスーラータンメンの美味しいお店をご紹介しました!

今回も続いて、赤坂駅で食べてみたかったラーメン屋「赤坂麺処 友」。
google評価が高いお店だったので、今回のランチはこちらで食べてみたいと思います。
「赤坂麺処 友」アクセス・営業時間

赤坂駅から徒歩3分。平日は会社サラリーマンの方が多くで賑わうお店だとSNSなどで見かけこともあり、より気になっていたお店。この日は土曜日13時ごろだったこともあり、混雑はしていなくスムーズに入店することが出来た。
営業時間:《月~金》11:00~2:30《土日祝》11:00~20:30
平日は深夜まで営業しており、飲み終わり、仕事終わりなどでも立ち寄る事ができます。ビジネス街ということもあり、土日営業は短めです。
赤坂麺処 友・店内レビュー

お店の外にメニュー表がありました。
ラーメンで1000円越えという価格。全体的に円安で値上げになっているのか、それなりの価格帯です。ということもあり期待値は上がるのみ。

お店の玄関に決済についての案内シールが貼っています。

ラーメン屋でクレジット対応しているお店に行くのは初めてです!


店内に入ると、タッチパネルで注文が出来る機械がありました!
テイクアウトもできるみたいですね!


せっかくなので、店員さんに定番メニューを訪ねてみました。



定番メニューはどれですか?
【店員さん】:あごだし醤油ラーメン or 濃厚鶏塩ラーメンが定番になります。



では、私はあごだし醤油ラーメンを注文します!
※お支払いはクレジットカードで済ませた


店内は、カウンター席がメインになっています。内装もラーメン屋?とは思えないほどの木目風オシャレ空間。店内の色好みも個人的に好きです。調味料については、セルフでカスタマイズ出来るように置いてくれています。


「紙エプロンください!」っと店員さんに尋ねると、黒い紙エプロンを用意してくださいました。こちらは、巻かずにそのまま首に通す事が出来るタイプ。
あごだし醤油ラーメン!


あごだし醤油ラーメン:1080円(税込)
みてください、この上品な器の中にある美味しいそうな具材!とろりしたスープもおいそう!
- 麺
- たまご
- チャーシュー
- のり
- ねぎなど


スープと油のバランスが、、、もうたまらんです。。。早く食べたい。。。


卵がお風呂のように浸かっているのはきのせい?笑


まずはスープをいただきます!あごだし味だけあって魚介っぽい味が口の中にゆっくり広がる。匂いなどの癖も少なく、見た目より喉越しがよいスープ。


さすがは人気店のお味だけあって美味いというのがシンプルな感想。


スープに浸かったノーマルぐらいの太さの麺をいただきます!
あごだし味に包まれた麺が美味しい。スープのとろみと重なり合って、麺がより際立って美味しく食べる事ができました。さらにたまごなどを混ぜて食べると、もうお箸が止まらまい!


あごだし醤油ラーメン全体を一言で現すと、「上品なラーメンである」というのが正直な感想です。




他にもチャーシュー、のり、スープを同時に絡ませながらの麺と食べるのが最高だった。


味変ようにこちらのものをいただきましたが、少しだけ入れてみると、かなり辛かった笑。
個人的には好みではなかったが、味を変えたい人、辛いのが得意な方はわりと好みかも!
とにかく食べてみたかったラーメン友。
初めて食べる事ができて満足しています。