
アンテナさんぽのヨッシーです。
私たちは先日、東京スカイツリーへ行ってきました。スカイツリー内の商業施設内には、たくさんのセレクトショップ、フードコートなどがあります。
で、たまたま新たに発見したフードコートに美味しいそうなお店があったので、さっそく食べてみたレポしてみたいと思います!
フードコート発見?



そろそろ足が疲れたから休憩しようか?



2階はどこの休憩エリアが今日は満席だなぁ。。。
休日ということもあり、人手が大変混雑していました。
で、エスカレーターへ乗って3階へ行ってみることに。
すると、


ソラマチタベテラスというフードコートを発見!



こんなところにフードコートあったんだね?



スカイツリーには沢山来てるけど知らなかった笑
スカイツリーに来る目的は、1階フロアにある「ワークマン」で買い物することがメインであり、あまり上のフロアに行くことはありませんでした。笑
休憩が出来ず、たまたま3階に行っただけですが、新たな発見が出来てよかったなと!





大きいフードコートだね!



休日の4時ごろってこともあってか、相当混雑しているね
ソラマチタベテラスは、かなり大きなフードコートでありながらも、ほぼ満席状態なぐらい混雑しておりました。夕方4時ごろだったので、より集中していたのでしょう。


とりあえず、フードコートの中へ入ってみましょう!
おこっぺミルクスタンドが大行列混雑!


フードコートに入ってみると、行列が出来るお店がありました。



美味しいそうなソフトクリーム!パフェなども美味しいそうだよ



これだけ並んでいるお店だから人気があるんだろうなー
せっかくなので、行列ではありましたが並ぶことにしました。並ばれている9割ぐらいの方が女性です。


見本ディスプレイを見てると、全部美味しいそうなデザート。
一番上のゾーンがパフェみたい。チョコレート、いちご、きなこ?など、種類豊富なメニューがもりだくさん。
中段ゾーンには、クレープが並んでいました。





今日は歩き疲れているし、なんとなく、チョコレート系が食べたい気分だね?



だったら、一番左のチョコレートバナナクレープでも食べてみるか!





いちご関係も美味しいそうだから迷うね!w


お値段930円という高さではあるが、めちゃくちゃ美味しいそうな「いちごショートケーキのパフェ」。見本をみるだけで人気メニューである事が理解できる。


チョコレートバナナクレープ!


色々悩んだあげく、最終的に注文したのは、チョコレートバナナクレープ。今日一番食べたいものを選ぶべきと判断したのです。笑


除菌シートで手を拭いて、さっそくいただきます!



うん!甘さ控えめながらも、濃厚ミルクを味わえる♪



バナナとチョコレートクリームの相性もいいね!
甘くないというのが第一の感想。クレープの生地もサクサク食べやすく、上品なクレープである。さすがは女子に大人気のお店であるということが理解出来ます。


お値段は特別安くはないと思うけど、スカイツリーという観光地の相場価格からすれば仕方ないですねー!ちょっとした休憩にクレープデザートはおすすめです。